東大論文博士@創薬化学研究者のブログ

社会人が働きながら東京大学大学院で博士(薬科学)を取得したとある研究者の話

MENU

【書籍】有機反応機構の書き方 第2版: 基礎から有機金属反応まで

反応機構描けるようになる本 大学の有機化学で躓きやすいのが、反応機構のところ。 高校化学では扱わない内容で、なんでこうなるのっていうところがたくさんある。 だから、たくさんの反応の型みたいなのを身に着けて、ある程度は暗記しなければならない。 …

【書籍】いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a…

【論文博士】論文博士取り方完全マニュアル!

論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。 ステップ1 教授へ論文博士のお願い 2017年 上司から論文博士を取らないか打診を受ける。…

【書籍】ドラマチック有機合成化学:感動の瞬間100

ついに出た! ドラマチック有機合成化学!! みなさん、参考書を購入する時って教科書的なものばかりになっていませんか? 確かに知識をためこむのも良いのですが、モチベーション向上につながる本って定期的に読んでいますでしょうか? (function(b,c,f,g,a…

【論文博士】取得までの過程 取り方完全マニュアル!

論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。 ステップ1 教授へ論文博士のお願い 2017年 上司から論文博士を取らないか打診を受ける。…

【論文博士】論文博士号取得支援事業、こんな制度あるのか!

支援事業とは? 皆さん、実は論文博士取得に支援事業があることを知っていますか? 最近になってこの制度を知ったのですが、あまり周知されていないと思いますので解説します! 独立行政法人日本学術振興会がこの支援を行っているのですが、そのHPによると以…

【論文博士】取得までの過程 取り方完全マニュアル!

論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。 ステップ1 教授へ論文博士のお願い 2017年 上司から論文博士を取らないか打診を受ける。…

【書籍】TOEIC900点を突破した時の参考書3冊

TOEIC900点を超えた! 英語の試験で一番有名なのはTOEICですね。 就活でも受けておけば履歴書に書けて有利です。 私も就活の時に必死に勉強して、履歴書に書ける点数をとることができました↓ 今までに5回くらい受けましたが、5回目にやっと900点を超えること…

【書籍】論文図表を読む作法

今までこんな本なかった! この本は「はじめて出会う実験&解析法も正しく解釈!生命科学・医学論文をスラスラ読むためのFigure事典」とサブタイトルが付いていますが、一言で表すとタイトル通り 論文図表を読む作法 の本になります。 私は「作法」というも…

【英語】TOEICのスコアを伸ばそう

TOEICって必要? 皆さんTOEICを受験したことがありますでしょうか? 就活の時にアピールポイントになりますし、会社に入ってからでも英語学習の成果を数値化することができます。 TOEICを受けたことがある人はたくさんいると思いますが、 「皆さん、どのよう…

【論文博士】取得までの過程をまとめてみた

論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。 ステップ1 教授へ論文博士のお願い 2017年 上司から論文博士を取らないか打診を受ける。…

【書籍】TOEIC 公式問題集9

就活のためにもTOEICを受けよう 英語の試験で一番有名なのはTOEICですね。 就活でも受けておけば履歴書に書けて有利です。 私も就活の時に必死に勉強して、履歴書に書ける点数をとることができました。 TOEICは問題に慣れることだけで点数がかなり上がります…

【書籍】有機化学1000本ノック 立体化学編

化合物の立体化学 みなさん、立体化学の勉強はしていますでしょうか? この炭素はRかSなのか? ぱっとわかりますでしょうか? 前回有機化学1000本ノック 反応機構編を紹介したと思いますが、 【書籍】有機化学1000本ノック 反応機構編 - 東大論文博士@創薬化…

【書籍】有機化学1000本ノック 命名法編

化合物の名前 みなさん、命名法の勉強はしていますでしょうか? テストの時だけは猛勉強して覚えていたとしても、いざ研究室に配属されたときに... 「あれっ、この試薬瓶に書いてある名前から構造が思い浮かばない!」 ってみたいなことになっていませんか?…

【論文博士】どの大学で取得しても同じなのか?

どの大学で取っても同じなの? とある日、会社にて... 先輩「論文博士ってどこの大学で取っても同じでしょ」 俺「そうですね、学歴になりませんしね」 俺の本心「....でもほんとうにそうか?」 確かに、学歴にはならないからどこでとっても同じっぽいけど、…

【書籍】Organic Synthesis Strategy and Control

ウォーレンの実践版! 皆さん、有機化学を学んでいる方ならウォーレン有機化学はもちろん読んでいますよね? ウォーレン有機化学については以前紹介させていただきました↓ muscle-phd.hatenablog.com 今回紹介するのは、そのウォーレン実践編の 「Organic Sy…

【論文博士】保存版! 論文博士大学別まとめ 取れる大学、条件

禁断のまとめ 大学別の論文博士の紹介ページをまとめました! こんなまとめ他にはないと思います。 各大学につき、一つの学部についてリンクを載せています。 ご希望の学部ではないかもしれませんが、どのような手順で進めるのか参考程度に覗いてみてもらえ…

【論文博士】将来この制度はなくなるのか? 廃止か?

文部科学省の見解 論文博士ですが、 「いずれこの制度はなくなってしまうんじゃないの?」 と思っている方もいらっしゃると思うので、文部科学省の見解について解説していきたいと思います。 円滑な博士の学位授与の促進 文部科学省のHPに「円滑な博士の学位…

【英語】NOVA vs レアジョブ

英会話って必要? 皆さん英語の勉強はしていますでしょうか? 理系で大学院まで通っている方なら英語で書かれた論文を嫌でも読んでいると思います。 読み書きは苦手ではない人が多いと思いますが問題は 「英会話」 ではないでしょうか? 英会話って必要ない…

【研究】保存版!有機合成に役立つリンクのまとめ

有機合成で役に立つリンクをまとめました。 私自身、一つ一つのサイトをブックマークしてアクセスしていたのですが、とても非効率です。 このページをブックマークして、ここから各サイトにアクセスすると便利です!

【論文博士】取得までの過程をまとめてみた

論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。

【書籍】革新的医薬品の科学

洋書を只野先生が和訳 この本はInnovative Drug Synthesisを只野金一先生が訳した本になります。 従来の治療体系を大きく変えるような画期的な17の医薬品について記載されています。 構造活性相関、有機合成経路といった化学的な側面だけでなく、薬理、代謝…

【書籍】有機化学1000本ノック 反応機構編

反応機構の勉強 みなさん、反応機構の勉強はしていますでしょうか? 昔は猛勉強して覚えていたとしても、だんだん忘れてきて 「あれっ、こんな簡単な反応の反応機構描けない、やばっ!」 ってみたいなことになっていませんか?

【雑記】よいお年を!

私の目標を達成! 皆さん一年間お疲れ様でした! 学生さんも、会社員の方もそれぞれ年初に設定した目標は達成出来ましたでしょうか? 学部生の方は院試に合格する 修士の方は就活で内定をもらう、博士に進学する 博士の方はアカデミックに内定をもらう 社会…

【勉強】電車内勉強法

電車は最高の勉強時間 以前始発で出社していることは記事にさせて頂きました。 【研究】始発出社のメリット - 論文博士@創薬研究者のブログ (hatenablog.com) その際、電車の中で論文を読んだり、読書したりしていますが、電車は最高の勉強時間と捉えていま…

【研究】研究の効率を上げる最強マシン

運動していますか? 皆さん研究だけではなく運動していますか? 研究は体力勝負のところが有りますので、日々の運動は重要だと考えています。 また単純に体が重かったら、実験スピードにも影響しますよね? でも運動する時間がない! って方のためにオススメ…

【研究】分子模型

分子模型の思い出 みなさん、分子模型を使っていますか? 私は学生の時は良く使っていました。 当時は研究室で共用でしたので、D3の先輩が占領していて、残ったパーツでは天然物の部分構造しかできませんでした(笑) 苦い思い出です。 会社に入ってからはパソ…

【論文博士】博士になって変わった事 海外での反応

博士号取ったけれども 修士卒で社会人になり、そこから博士号を取った方にお聞きしたいですが 博士号を取って変わった事はなんですか? 私はこの問いに対して、ズバリ○○○と言うことができません(笑) 博士号を取っても仕事面で何も変わっていないし、活かすこ…

【筋トレ】筋トレをブログの記事にする事への思い

自分の筋トレに対する思い 唐突ですが実を言うと、当初このブログは筋トレネタをメインに書くつもりでした。 「筋トレ x 研究」をテーマに始めたところ、筋トレネタは誰も読んでくれなくて、みんな関心が無いことがわかりました(笑) そこで少し凹んで、自分…

【書籍】創薬研究のための相互作用解析パーフェクト

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.…

]