東大論文博士@創薬化学研究者のブログ

社会人が働きながら東京大学大学院で博士(薬科学)を取得したとある研究者の話

MENU

【仕事/研究/勉強/効率化】サブディスプレイ

 

 

学生、研究者の皆さん。

みんなパソコン持っていますよね?

 

ChemDrawで構造式を描いて、パワポに貼るという操作はみんなやっていると思います。

 

でも「1画面では小さい」と思ったことありませんか?

 

ChemDrawとパワポの大きさをうまいこと調整して、1画面に2つ表示させることはできるかもしれないけど、操作しにくいですよね?

 

 

そこで私はこのサブディスプレイを導入しています↓

 

 

 

 

これを使うとChemDrawとパワポの編集の効率はかなり上がると思います。

2万円位しますが、それ以上の価値があります。

 

 

 

私は何といっても、論文博士を取るときにお世話になりました。

 

 

博士論文を書くときに

 

 

サブディスプレイ → ChemDraw

ノートPC → word

 

の組み合わせで使用しておりました。

 

 

f:id:muscle_PhD:20211005093633p:plain



 

 

ほかにもいろいろな組み合わせで使えますし、ノートPCでは画面が小さい場合は

サブディスプレイをメインとして使うということもできます。

 

 

その時は、外付けのキーボードを使うと良いでしょう。

また、単純に大画面で映画を見ることにも使えます。

 

 

みなさんも仕事、研究で効率化できるテクニックをお持ちでしたらぜひ教えてください。

 

 

]